ドイツのブルー

私が小学生の頃、九州の田舎では、自家用車を持っている家は少なく、走っている車と言えば、バスやトラック、商店のバンなどの働く車か社長さん達が乗っているスポーツカーでした。(セダンもスポーツカーに見えていた…そういえば、三輪トラックも走ってた)

f:id:Magnu_AJITO:20200516112247j:image

ある日、お父さんがお医者さんである友人宅に遊びに行った時に、見たことない車が停めてあった。

初めて見た…VW。(しかもタイプIII)

興奮して友達に質問、

「何ていうト?この車?」

フォルクスワーゲン!」

「ふぉる…ワーゲン?」

「ドイツ語やけん、変なか名前さ。」

その当時の日本車は、トヨタのパブリカや観音開きクラウン、マツダのキャロルなど、車高が高く、

なんだか丸っこいフォルム。(フォルムなんて言葉、知らなかったけど)

"熱"をおびた少年…。

お医者さんのお父さんに頼んでもらって、ハンドルやらスイッチやらを触らせてもらった。

「無駄のない」なんて言葉も意味も…知らなかった。

その日、訳が分からないうちに“機能美”というウィルスに感染してしまいました。

数日経って、一緒だった友達に

「○○んちのワーゲンがさぁ、カッコよかったね〜!」と言っても、

「何のこと?」

「ほら、青ぉーか車のあったタイ。」

「青? やった?」

f:id:Magnu_AJITO:20200516112400j:image

発病(興奮)しているのは、私だけ。

親父にも話そうと試みたけど

見た事を上手く説明ができない…子供の私。

機能美

青とグレー間の微妙なブルー

もう50年も前の話です。

f:id:Magnu_AJITO:20200516175152j:image

ぺリンガー社ドイツシュリンクのスカイブルー

革の色見本を見た時に、あのブルーのVWにタイムスリップ。

機能美(バウハウス)

ワーゲンのグレイッシュブルー

熱は、もう大丈夫。今では、ドイツブルーの抗体を持っています。

 

…ということで、今回は、Magnu のスカイブルー の紹介です。

f:id:Magnu_AJITO:20200516130424j:image

マヌーには、4種類の ブルーがあります。

BLA/ブルー

NVA/ネイビー

SBLA/スカイブルー

DBLA/ダークブルー

f:id:Magnu_AJITO:20200516131710j:image

スカイブルーは、定番色ではないのですが、

根強い人気があります。

アイテムとの相性を気にする色でもあります。

春に生産することが多い色ですが、

ライトブルーのザウルスショルダーを、襟なしの薄いベージュのコートに淡いブルーのマフラーと合わせたお客様とお会いしました。

重くなりがちな冬のコーディネートですが、

清潔で知的な大人の装いでした。

 

 

何とも言えない…知的なブルー。

結局

そうとしか言えない…大人の私。

 

一度手にとってみて下さい。

“熱”は出ないと思いますが、

心が豊かになる…Magnu のスカイブルーです。

f:id:Magnu_AJITO:20200516174833j:image

ZAULUSshoulder

 KM-222 SBLA/スカイブルー

KEGLONG

 KM-149 SBLA/スカイブルー

 

Instagram   magnu_official

Homepage  www.magnu.jp